おはようございます。井上です。
11月になってしまいました。YouTube進捗報告レポート第46週行きましょう。
チャンネル登録者数

先週を引き継いでの続伸。悪くありません。先週バズった動画は勢いを落としたものの、まだ通常よりは再生されています。
加えて、別の動画も引っ張られるようにして伸び始めました。▼これ
こちらはエンタメ性をより強くしたので、さらにチャンネル登録者数/再生回数が低いです。
とはいえ、何かしら再生数が伸びるのは良いこと。これに引っ張られ、別の動画が伸びてくれると嬉しい。
後追い動画の伸びはそこそこ
「AIでなくなる仕事」の動画が伸びているので、パート2〜4も作りました。現在はパート3まで公開中。
1が伸びているからと行って、2〜3も伸びる……訳ではないようで。そう甘くないか。
パート4はこれまでとテイストを変えてみました。コチラも実験ですね。
課題
毎週土曜日に#Shortsまとめて撮影→日曜日に#Shorts編集→平日はスキマ時間に通常動画を編集 というのがルーティン。なんですが、今週末は土日に用事が入りました。どうしよう……
未来永劫、土日を開け続けることも難しいので、この辺は課題ですね。
小話
生放送、過去最長の3時間オーバーとなりました。長ければ長いほど、視聴者数は伸びていきます。なるほどこれがストリーマー……
ちなみに、トイレに行くと視聴者数は半分くらいになりました。なるほどね。

「日本一変なキャリアの元公務員」
北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表
市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。
「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。
■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ