春休み効果が表れた? 3月の終わりです。もうそろそろ誕生日です(3月30日)。
チャンネル登録者数

約450人ほどの増加でした。合計登録者数は15,000人を突破! 皆様、チャンネル登録ありがとうございます!
昔とグラフの形が変わってきましたね〜。
課題
通常動画も今週は3本投稿してみました。どれも想像以上に再生されています。春休み効果かな? 検証の時間はないですが、なんとなくそう思う。
収益もやっぱりショートより多くなるので、増やしていきたいですね。ネタは無限にある(はず)なので、編集時間が問題です。通常動画は外注すると高いので、まだ自分で編集。
小話
OpenAI社のwhisperという文字起こしツール、びっくりするくらいの高精度でした。
1時間オーバーの動画、全部文字起こししたら辛いので使ってみたのです。任意→2位みたいなミスは散見されますが、95%くらいはあってそう。YouTubeでオンオフできる字幕にして設置しましたが、あれはスマホだと見づらいな……

1994年生まれ。北海道出身。
市役所と北海道庁職員で土木職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター/Webコンサル/YouTuberをしています。
・日本一変なキャリアの元公務員
・olbb(株)取締役
・プロフィール・お仕事の実績
・お問い合わせ
コラボ・取材について
イノウエガクのYouTubeでは、国・自治体・その他組合・準公務員・YouTuberの方とのコラボレーションを積極的に募集しています。また、マスコミ・メディアの取材も募集中です。
詳しくはこちらをご覧ください。
掲載している記事について
・音声入力→ChatGPTで整形→ほぼそのまま掲載しているブログです
・パソコン関係の記事はMac+USキーボードの環境をベース
・「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー
・発言は個人の見解です
・たまに、イノウエガク以外のライターさんの記事もあります
記事の正確性について
・古い情報、間違っている部分があると思うので、実行前に検証してください
・紹介する書籍やサービスの品質を保証するものではありません
・誤字脱字のご連絡はこちらからいただけますと幸いです
Twitterもやってます
ブログの更新や生放送の予定はTwitterでしています。
YouTube運営中!
2021年からYouTubeを運営中。
<発信していること>
・公務員の難しさ
・公務員からの転職
・公務員のメリット・デメリット
・毎週(土)21時から生放送