• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • イノウエガクのブログ

  • About
  • Projects
    • YouTube
    • 講演・セミナー
    • ライター・編集
    • Webコンサル
  • Blog
    • YouTube進捗報告
    • 公務員、やめてみた
    • 公務員試験
    • マーケティング
    • 記事一覧
  • Contact
イノウエガクのブログ-日本一変なキャリアの元公務員|公務員を辞めたい人を応援

イノウエガクのブログ-日本一変なキャリアの元公務員|公務員を辞めたい人を応援

社会全体の適材適所へ

現在の場所:ホーム / ガジェット / 【レシピ紹介】AutomatorでKindle電子書籍をコピーする方法

【レシピ紹介】AutomatorでKindle電子書籍をコピーする方法

2021年6月27日 by イノウエガク

Kindleの本を、PDFで保存しよう。

Mac標準搭載のAutomatorと、無料公開されているXnConvertというアプリをつかって、誰でも簡単にコピーできる。

PDFにしてしまえば、さまざまなメリットがある。オフラインでも読めるし、iPadとApple Pencilで「本に手書きメモ」ができたりする。

なお、書籍の複製は、私的利用なら合法である。しかしもちろんのこと、複製したものを他人に渡したりたり、私的利用の範囲を超えると違法になるのでご注意いただきたい。

Kindleのような合法サイトで配信されている電子書籍のスクリーンショットを撮影するのは「問題ない」という。もちろん、違法にアップロードされたコンテンツをスクリーンショットするのは違法となる。
(中略)
法律上は、データそのものにコピーガードの仕組みがあった場合、それを解除してデータを複製したら違法になるという。

https://lovemac.jp/1051

目次

  • AutomatorでKindle電子書籍をコピーするレシピ(Automator)
  • スクリーンショットを加工するアプリ
  • 複数のpng画像をPDFに結合するレシピ(Automator)
    • 関連記事:

AutomatorでKindle電子書籍をコピーするレシピ(Automator)

Automatorを起動して、以下と同じようなレシピを作ってください。

automatorでkindle電子書籍をコピーする方法
ループの回数は、ページ数にあわせて都度変更する必要がある。

このうち、「操作を記録」となっている部分は、マウスのクリック位置を記憶しているものだ。Kindleで次のページに進むようにクリックした操作を記録している。右上の赤いボタンから記録できるので、あなたのパソコンで記録してみて欲しい。

いろいろと動作するワークフローだが、ようするに「スクリーンショットをとって→次のページへ」を繰り返しているだけだ。

このように画面を配置して、準備ができたらワークフローを走らせる。

automatorでkindle電子書籍をコピーする方法
画面全体を撮影するため、こんな配置でOK

次の行程では、これを本1冊分にトリミングすることになる。ちょうど良い画像編集アプリがあるので、それを活用していく。

スクリーンショットを加工するアプリ

「XnConvert」というMacアプリを使用する。AppStoreから無料でDLできると思うので、探してみて欲しい。このアプリは、指定ピクセルで画像をトリミングする機能がある。複数画像に一括操作できるので、うってつけだ。

まずは入力タブに、画像を一括でインポートする。

automatorでkindle電子書籍をコピーする方法

次に動作タブで、画像の切り取り位置を指定する。イラストレーターなどの画像編集アプリがあれば、それを使ってピクセルを計測する。なければ、このあたりのWEBアプリを使ってみるのがオススメだ»画像ピクセル測定アプリ

automatorでkindle電子書籍をコピーする方法

変換がうまくいけば、ここで完成である。

複数のpng画像をPDFに結合するレシピ(Automator)

上記で完成はするのであるが、大量のpng画像を保存することになる。ページ管理をするのも面倒なので、PDFにまとめてしまった方が、何かと楽だろう。これまたAutomatorの力を借りて変換してみる。

以下のようなレシピで、複数のpng画像をPDFに結合できる。

automatorでkindle電子書籍をコピーする方法
指定されたFInder項目を取得するところに、トリミング済みのpng画像を放り込む

あとはHDに保存しておくだけだ。オフラインでも読めるし、iPadとApple Pencilで「本に手書きメモ」をしたり、存分にPDFらしさを活用しよう。

容量をかなり食うので、専用のSDDなどを持っておくのも良いかもしれない。

SanDisk ポータブルSSD 500GB USB3.2Gen2 読出最大1050MB/秒 防滴防塵 SDSSDE61-500G-GH25 Extreme Portable 3年保証 Win Mac PS4 PS5 エコパッケージ
created by Rinker
SanDisk
¥11,917 (2023/03/22 17:26:57時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

最近のオススメ本たち
»【要約・読書メモ】人に頼む技術 コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学 – ガクマーケティング
»【読書メモ】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている – ガクマーケティング

イノウエガク
イノウエガク

「日本一変なキャリアの元公務員」

北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表

市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。

「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。

■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ

関連記事:

  1. 【口コミ】1年以上マイクロソフトのエルゴノミクスキーボードを使った感想
  2. 使いやすいの?マイクロソフトのエルゴノミクスキーボードと相性診断しよう!
  3. 【2021年版】Pandocのインストール方法と使い方【Markdown to Word】
  4. 地方都市で楽天モバイルを1年使ってみた感想

Filed Under: ガジェット 関連タグ:Automator

最新記事

(タイトルなし)

2023年12週目 YouTube進捗報告レポート

公務員専用マグカップを開発しました

2023年11週目 YouTube進捗報告レポート

募集:人事異動あるある

「公務員からの転職キャリアカウンセリング」をリリースしました

2023年10週目 YouTube進捗報告レポート

2023年9週目 YouTube進捗報告レポート

最初のサイドバー

運営責任者

アバター「日本一変なキャリアの元公務員」

北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表

市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。

「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。

■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ

NEWS!

YouTube更新中

YouTubeでも公務員について動画投稿中です。YouTubeはコチラ

カテゴリー

  • YouTube
    • ネタ募集
    • YouTube進捗報告
  • 公務員、やめてみた
    • 公務員の仕事が辛い
    • 公務員からの転職ノウハウ
    • 公務員から起業・フリーランスへ
    • 公務員を辞めて後悔するか
    • ポートフォリオワーク
  • 公務員試験
    • 筆記試験の得点UP!
    • 面接スピード対策
    • スッと覚える勉強法
    • 進路を決められないときは
    • 公務員試験Tips
    • 論文対策は1日で。
  • マーケティング
    • ブログ運営
    • SNSマーケティング
  • 効率化・タスク管理
    • できる!GoogleHomeで習慣作り
    • Alfredのオススメ
  • ガジェット
    • HHKBが全てを幸せにする
  • 書評・レビュー
  • お金の学問
  • ゲーム
  • 活動報告
    • セミナー
  • コラム
  • 未分類

Footer

お問い合わせ

TwitterのDMまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
「こんなのどう?」なんてふんわりしたご相談も喜びます。

寄稿・ボランティア募集中

ブログやYouTubeの更新を手伝ってくれるボランティアを募集しています。転職・副業で役立つ、知名度やスキルを高めてみませんか。

寄稿したい方もお気軽にお問い合わせください。

詳しくはコチラ

  • メール
  • Facebook
  • LinkedIn
  • TikTok
  • Twitter
  • Youtube

最新の投稿

  • (タイトルなし)
  • 2023年12週目 YouTube進捗報告レポート
  • 公務員専用マグカップを開発しました
  • 2023年11週目 YouTube進捗報告レポート
  • 募集:人事異動あるある

メニュー

  • トップページ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 ガクマーケティング