• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • イノウエガクのブログ

  • About
  • Projects
    • YouTube
    • 講演・セミナー
    • ライター・編集
    • Webコンサル
  • Blog
    • YouTube進捗報告
    • 公務員、やめてみた
    • 公務員試験
    • マーケティング
    • 記事一覧
  • Contact
イノウエガクのブログ-日本一変なキャリアの元公務員|公務員を辞めたい人を応援

イノウエガクのブログ-日本一変なキャリアの元公務員|公務員を辞めたい人を応援

社会全体の適材適所へ

公務員からの転職サポート「コムコン」

好きなことを選んで
後悔しないために。

公務員をやめる前に、同じ悩みを乗り越えた人に、相談しよう。
コムコンは、公務員から転職する人を応援するコンサルティングサービスです。

公務員をやめようか、悩んでいる方へ

  • 公務員をやめたら、あとで後悔しそう…
  • 民間企業ってやっぱりブラック気味?
  • 未経験転職って難しい?
  • 公務員から民間企業にいくと、やっぱり大変なの?

こういった悩みを抱えたまま、公務員から転職しようか悩んでいませんか? この悩みは「将来性をしっかり考えていない証拠」です。問題を解消しないまま転職すると、人生を棒に振ってしまう可能性があります。

悩みを解決しないまま転職すると…

これから紹介するのは、実際に公務員をやめて、後悔してしまった人の体験談です。

「人生一度きり」が罠だった

市役所勤務 男性(25)の体験談
(タップして開く)

Twitterで「人生一度きりだから、好きなことをするべき」というインフルエンサーを見つけたんです。そしたら毎日公務員として、嫌な仕事をしているのが馬鹿らしくなってしまいました。3ヶ月後、公務員をやめて独立。クラウドソーシングでプログラミングの仕事を請け負って生きていく道を選びました。

プログラミングで稼げたか?答えはNoです。せめて、IT企業に転職するべきでした。クラウドソーシングだけでは食べて行けず、結局はアルバイトをしながら生活しています。誰にも相談せず、独断で選んだことを死ぬほど後悔しています。

やった分だけ報酬は”でない”

県庁勤務 女性(22)の体験談
(タップして開く)

残業もたくさんしました。人よりも多く仕事を進めました。だけど、給料は同じ。これが嫌だったんです。

そこで民間企業に転職しました。人一倍頑張りましたが、給料があがった、、、ということはなく、昇給すらしていません。民間企業は頑張りに応じて給料をあげることはありますが、それは「会社の業績がよく、利益に余裕があるときだけ」とあとから知ったんです。それを知ったのは転職して1年後。もう公務員には戻れません。

誰にも相談せず転職すると、こういったことが起こってしまいます。

民間の実情を「想像」してませんか?

インターネットで調べたこと、ドラマでみたことが、民間企業だと思っていませんか? そのイメージは間違っています。

「転職したけど、イメージと違っていた。やっぱり転職するんじゃなかった」 こう思う人のほとんどは、転職する前に、経験者に相談しておけばミスマッチしないんです。しかし、焦って転職してしまう人がとても多いんです。

だからこそ…

公務員をやめた人に、ホンネを聞いてみよう

転職して後悔しない?

転職する前に事前に相談すれば、やりたいことが実現可能かわかります。あなたの理想的な働き方はできるのか、どうやったら好きなことを本業にして行けるのか。あらかじめクリアにしておくことで、納得して転職できます。

未経験って辛い?

たとえ転職できても、あなたは未経験の初心者で仕事をしていくことになります。民間企業は競争が激しく、効率的な職場。ほんとうに自分は民間企業で生き残っていけるのだろうか?
あなたのスキル・性格をもとに、あなたの民間企業適性をチェックできます。

クビ/倒産どうする?

民間企業には「クビ・倒産」というリスクがありますが、しっかりしたスキルがあると、クビになってもどの会社でも働いていけます。仕事を通したスキルアップの方法や、個人で起業して稼ぐ方法など「生き残る方法」を知らないと、急なクビ・倒産に対応できません。

コンサルタント紹介

吉野 向

■経歴
2016年:市役所に入所
2017年:都道府県庁に出向
2019年:民間企業に転職

現在は、WEBマーケター/SEOコンサル/転職コンサル/副業コンサル/コピーライターのパラレルキャリアで活動中。副業収益は200万円。

■ご挨拶
はじめまして。元ブラック公務員の吉野です。公務員だと専門的スキルを磨けない将来的なリスク、そしてやりたいことを仕事にするため、悩みながら転職した過去があります。

やっぱり公務員って安定しているし、よっぽどのことがない限りクビにも倒産にもなりません。しかも時間がたてば勝手に年収も上がっていく、退職金も増えていきます。だけど、民間企業に行ってやりたいことがありました。一番不安なのは、辞めたあとで「やっぱり公務員の方がよかった」と思うことでした。

「実際に公務員から民間に転職した人と、相談してみたい」と思いながら、結局それはできないまま転職。それから約1年「公務員と民間企業の違い」を肌で感じながら働いてきました。ときには「公務員が良かったな」と思うこともあります。

すべての人が公務員から転職して成功するわけではありません。公務員から転職したあと、幸せに人生を過ごすには「適正な性格」があると痛感します。この経験をもとに、皆さんが転職後、本当に幸せなキャリアを描けるのかアドバイスさせていただきます。

こんな記事も書いてます


初回のみ 30分の相談が無料!

無料で申し込む

公務員から転職する人を応援する
「コムコン」の強み

コムコンの強み1
日本唯一のコンサルタント

日本で唯一、市役所と県庁のどちらにも勤務し、未経験でWEB業界に転職した経験があるコンサルタントが、あなたの将来のキャリアをご提案します。公務員のメリット・デメリットを知り尽くした上で、本当に公務員を辞めていいのか、あなたの性格や能力をみてアドバイスします。

コムコンの強み2
未経験WEB系転職に強い

公務員からWEBマーケターへ未経験転職した経験と、 現職で培ったライティング技術を活用。あなたの「経歴の魅せ方」を工夫し、未経験転職の成功に貢献します。

エントリーシートの書き方や、面接の想定質問、実際に質問されたことも含めて、総合サポートいたします。

コムコンの強み3
カウンセリングレポート付き

コンサルティング後は、相談事項とアドバイスをまとめた「カウンセリングレポート」を無料でご提供します。

あとから何度でも読み返せるので、その後の転職活動にご活用いただけます。

≫カウンセリングレポートの見本はこちら

コムコンの強み4
転職後の副業までレクチャー

副業にチャレンジしてみたい方には、週末起業で月5万円稼ぐ「副業レクチャー」も可能です。副業収益200万円のコンサルタントが、自分のスキルをパッケージ化して売る方法、ライバルを減らすブランディングの方法など、自分らしく稼ぐ方法をご紹介します。

初回申し込みは無料

公務員から民間企業に転職した人に話を聞くとなると、交通費と参加費を負担して、そういう人のセミナーにいくのが普通でした。

さらに、マンツーマンで個別に相談してくれる場を作るとなると、より高額になります。

コムコンは、オンライン相談を基本にして、会場費や設備費用をカットしているため、セミナー1回分の金額でマンツーマン相談できる価格になりました。

\スタートアップキャンペーン/

初回のみ30分無料相談!

無料で申し込む

※相談したことは、誰にも知られません。

お客様の声

K市役所 Aさん

★★★★★
初回無料でここまで相談出来るとは思いませんでした。
方向性を決めかねてましたが、とりあえず今日の相談内容をもとに頑張ろうと思いました。とても有意義な30分でした。
(写真はイメージです)

ご利用時の流れ

よくある質問

オンライン相談に対応していますか?

はい。対応しています。zoomを使用してのオンライン相談を基本としております。カメラを使用せず、声だけでもご相談いただけます。

相談したことが、誰かにバレませんか?

バレません。あなたが公務員の転職を考えていること、コムコンにお申し込みいただいた事実は、外部に一切もれません。 厳重にプライバシー情報を管理し、あなたが円満に転職することをサポートします。

支払い方法は?

銀行お振り込みに対応しております。今後、paypayオンライン決済、Paypalなどの決済システムに対応予定です。

予約後の日程は変更できる?

はい。ご都合がつかなくなった場合は、コンサルティング当日から3日前までにご連絡いただきますようお願いいたします。

申込みのキャンセルはできる?

はい。ご都合がつかなくなった場合は、コンサルティング当日から3日前までにご連絡いただきますようお願いいたします。

\スタートアップキャンペーン/

初回のみ30分無料相談!

無料で申し込む

※相談したことは、誰にも知られません。

最初のサイドバー

運営責任者

アバター「日本一変なキャリアの元公務員」

北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表

市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。

「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。

■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ

NEWS!

YouTube更新中

YouTubeでも公務員について動画投稿中です。YouTubeはコチラ

カテゴリー

  • YouTube
    • ネタ募集
    • YouTube進捗報告
  • 公務員、やめてみた
    • 公務員の仕事が辛い
    • 公務員からの転職ノウハウ
    • 公務員から起業・フリーランスへ
    • 公務員を辞めて後悔するか
    • ポートフォリオワーク
  • 公務員試験
    • 筆記試験の得点UP!
    • 面接スピード対策
    • スッと覚える勉強法
    • 進路を決められないときは
    • 公務員試験Tips
    • 論文対策は1日で。
  • マーケティング
    • ブログ運営
    • SNSマーケティング
  • 効率化・タスク管理
    • できる!GoogleHomeで習慣作り
    • Alfredのオススメ
  • ガジェット
    • HHKBが全てを幸せにする
  • 書評・レビュー
  • お金の学問
  • ゲーム
  • 活動報告
    • セミナー
  • コラム
  • 未分類

Footer

お問い合わせ

TwitterのDMまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
「こんなのどう?」なんてふんわりしたご相談も喜びます。

寄稿・ボランティア募集中

ブログやYouTubeの更新を手伝ってくれるボランティアを募集しています。転職・副業で役立つ、知名度やスキルを高めてみませんか。

寄稿したい方もお気軽にお問い合わせください。

詳しくはコチラ

  • メール
  • Facebook
  • LinkedIn
  • TikTok
  • Twitter
  • Youtube

最新の投稿

  • お題:新人公務員に1つだけ伝えるなら
  • 2023年12週目 YouTube進捗報告レポート
  • 公務員専用マグカップを開発しました
  • 2023年11週目 YouTube進捗報告レポート
  • 募集:人事異動あるある

メニュー

  • トップページ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 ガクマーケティング