• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • イノウエガクのブログ

  • About
  • Projects
    • YouTube
    • 講演・セミナー
    • ライター・編集
    • Webコンサル
  • Blog
    • YouTube進捗報告
    • 公務員、やめてみた
    • 公務員試験
    • マーケティング
    • 記事一覧
  • Contact
イノウエガクのブログ-日本一変なキャリアの元公務員|公務員を辞めたい人を応援

イノウエガクのブログ-日本一変なキャリアの元公務員|公務員を辞めたい人を応援

社会全体の適材適所へ

現在の場所:ホーム / 公務員試験 / 面接スピード対策 / ピアスつけたままで合格したい!公務員試験にピアスは関係あるの?

ピアスつけたままで合格したい!公務員試験にピアスは関係あるの?

2018年5月1日 by イノウエガク

こんにちは。ガクマーケの井上です!

「公務員試験にピアスつけていったら不合格になるかな?」
「男/女だけど、試験官に”ピアス”はどう見られるんだろう?」

そんな風に悩んでいる、あなたに向けて、この記事を書いています。

結論から言いますと、ピアスは、外していくのが無難です。

なぜなら、面接試験にピアスをつけてくる合理的な理由がないから。

今回は、ピアスをつけて試験を受けようか迷っている方へ、下の3つを説明しますね。

  1. ピアスは試験でどうみられるのか?
  2. 職員がつけてるけど、だめなのか?
  3. 世代によって異なる、ピアスの価値観

目次

  • 公務員試験には、ピアスを外していくのが基本
  • ピアスをつけて公務員試験を受験する人はどれくらいいる?
    • 男性で公務員試験にピアスを付けている人は?
    • 女性で公務員試験にピアスを付けている人は?
  • 公務員でピアスつけている人いるじゃん
  • 世代によって異なる”公務員とピアス”の価値観
  • まとめ:公務員試験とピアス
    • 関連記事:

公務員試験には、ピアスを外していくのが基本

「ピアスをつけてくる理由はあるのか?」

もしあなたが面接官なら、こう思いませんか。ピアスはあくまで、ファッションの一部。

「公務員試験の面接に、”ファッションとしてのピアス”は必須じゃない」って面接官に思われちゃったら、言い訳しずらいのではないでしょうか。

ピアスをつけて公務員試験を受験する人はどれくらいいる?

僕は、3つの会場(国、県、市)で公務員試験を受けた経験があります。それぞれの会場で、ピアスをつけている人がどれくらいいたのか、体感ですがまとめました。よければ参考にしてください。

男性で公務員試験にピアスを付けている人は?

男性でピアスをつけていた人は見ませんでした。

ただ、ピアスの穴が空いていた人は見かけましたね(チャラい系の人たち)

男性で、ピアスをつけて公務員試験を受験する人は、まずいないってレベルでした。

もしピアスありなら、周りから浮いてしまうかも。

女性で公務員試験にピアスを付けている人は?

小さくて目立たないピアスをつけている人は、そこそこいました。大きなリングをつけている人は、流石にいませんでした。

ピアスをつけていた女性が、3次試験まで残っていましたね。目立たない、小さいピアスでした。

その人の話し方から「かなりの優秀さ」を感じたことを覚えています。でも、ピアスが嫌いな試験官もいるかもしれないので、あてにはしないでくださいね。

最後にポイントをまとめました。

男性のピアス:めったに見なかった。ピアスの穴が見える人は、ほんのちょっと。

女性のピアス:小さいピアスならそこそこいる。リング状のピアスはいない。

公務員でピアスつけている人いるじゃん

(入所後にアソビでつけているのがほとんどでしょうね)

試験くらいはピアス外して、体裁だけでもマジメになれない人は、公務員にはならないほうが良いです。というのが私の答えです。

それでも「職員ピアスOKなら、試験でもOKじゃないの?」と疑問が湧くかもしれません。

個人的な思いですが、公務員のピアスは小さいワンポイント程度なら、公務には影響しない、と思います。大切なのは市民からの見た目と、誠実さ・清潔さと、業務効率への影響。

たかがピアス1個つけているからって、わざわざクビにする手続きを踏むほど、公務員は暇ではないですし、TPOにあわせて隠すなりすれば問題ないでしょう。

職員は派手目のピアスをしていても、受験者側はお硬い見た目でいきましょう。

世代によって異なる”公務員とピアス”の価値観

試験官のおじさんたちにとって、ピアスがどう見えるのでしょうか。ただのファッション? それとも遊んでいる人の目印?

どちらにしろ、

  • 若者にとってのピアスの価値観
  • 試験官にとってのピアスの価値観

は別物と思っておくのがベターです。

ピアスをつけてくるとは何事だ!って試験官もいます。不合格になるリスクをへらすためにも、無駄なリスクになりえるピアスは外したいところですね。

まとめ:公務員試験とピアス

ピアスをつけて公務員試験を受けるのは、個人的にはおすすめしません。個人的な話ですけどね。

「面接官の世代が、ピアスをどう感じるか」が運要素が強いため。女性の試験官にあたるか、男性の試験官か。若年の試験官か、老齢か、そういった運要素。

ファッションに関しては硬い規定がないため、その分個人の考え方に大きく影響を受けます。

つけていくリスクをとるよりも、外してしまったほうが確実。と思うところでした。

合わせて読みたい

  • 公務員試験の面接|バイトの経験あり/なし はどう評価される?
  • 【8種類23個】公務員試験のやる気を出す方法を集めました
  • 【2021年】公務員試験に受かるオススメ参考書26冊紹介【合格者愛用】
イノウエガク
イノウエガク

「日本一変なキャリアの元公務員」

北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表

市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。

「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。

■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ

関連記事:

  1. 公務員試験はクールビズでいいのか?心配性でも安心な第3の選択肢!
  2. 公務員試験の服装は筆記私服、面接スーツで合格|注意すべきポイント
  3. 公務員試験の面接|バイトの経験あり/なし はどう評価される?
  4. 公務員試験で10万溶けた…|受験料はタダだけど高額な理由と時期

Filed Under: 面接スピード対策 関連タグ:試験の1週間前に読みたい, 初心者向けTips

最新記事

お題:新人公務員に1つだけ伝えるなら

2023年12週目 YouTube進捗報告レポート

公務員専用マグカップを開発しました

2023年11週目 YouTube進捗報告レポート

募集:人事異動あるある

「公務員からの転職キャリアカウンセリング」をリリースしました

2023年10週目 YouTube進捗報告レポート

2023年9週目 YouTube進捗報告レポート

最初のサイドバー

運営責任者

アバター「日本一変なキャリアの元公務員」

北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表

市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。

「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。

■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ

NEWS!

YouTube更新中

YouTubeでも公務員について動画投稿中です。YouTubeはコチラ

カテゴリー

  • YouTube
    • ネタ募集
    • YouTube進捗報告
  • 公務員、やめてみた
    • 公務員の仕事が辛い
    • 公務員からの転職ノウハウ
    • 公務員から起業・フリーランスへ
    • 公務員を辞めて後悔するか
    • ポートフォリオワーク
  • 公務員試験
    • 筆記試験の得点UP!
    • 面接スピード対策
    • スッと覚える勉強法
    • 進路を決められないときは
    • 公務員試験Tips
    • 論文対策は1日で。
  • マーケティング
    • ブログ運営
    • SNSマーケティング
  • 効率化・タスク管理
    • できる!GoogleHomeで習慣作り
    • Alfredのオススメ
  • ガジェット
    • HHKBが全てを幸せにする
  • 書評・レビュー
  • お金の学問
  • ゲーム
  • 活動報告
    • セミナー
  • コラム
  • 未分類

Footer

お問い合わせ

TwitterのDMまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
「こんなのどう?」なんてふんわりしたご相談も喜びます。

寄稿・ボランティア募集中

ブログやYouTubeの更新を手伝ってくれるボランティアを募集しています。転職・副業で役立つ、知名度やスキルを高めてみませんか。

寄稿したい方もお気軽にお問い合わせください。

詳しくはコチラ

  • メール
  • Facebook
  • LinkedIn
  • TikTok
  • Twitter
  • Youtube

最新の投稿

  • お題:新人公務員に1つだけ伝えるなら
  • 2023年12週目 YouTube進捗報告レポート
  • 公務員専用マグカップを開発しました
  • 2023年11週目 YouTube進捗報告レポート
  • 募集:人事異動あるある

メニュー

  • トップページ
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 ガクマーケティング