個人がTwitter広告でフォロワーを増やすには、どれくらいの費用がかかるのか? WEBマーケターが実際に試してみました。広告費を抑えるテクニックまで含めてご紹介します。
1フォローあたり98円が最安値【個人のTwitter広告 費用感】
わたしのアカウント@inouegaku01で実験してみました。設定と、結果はこのようになりました。
- キャンペーン:フォロワー獲得キャンペーン
- 総コスト:13,000円
- 表示回数:29,075回
- フォロワー増加数:69フォロー
- フォロワー1人増加あたりの費用:188円
注目したいのはフォロワー1人あたりの単価ですね。188円となりました。安くはありませんね。
もっとも成果の高い広告では、フォロワー1人あたりの費用が「89.74円」。ターゲットに刺さる広告ならば、これくらいの数字になるようです。また再開することがあれば、この広告を強めに出していきたいですね。

低予算運用で、試行回数が少なく、上振れしている可能性があります。参考程度にお願いしますね。
費用を計算したいのであれば、フォロワー1人あたり200円くらいで概算して良いかと思います。1万円あれば、50人フォロワーが増える計算です。
今回、わたしの作った広告は「有益情報をみせてフォローしてもらう」戦略でした。フォロワー増加キャンペーンを使用しています。ターゲットもキツく絞っています。性別、年齢はもちろん、関連ユーザーのフォロワーを狙う設定にして、興味があるユーザーにだけ届くようにしていました。
広告費は抑えられましたが、その分、配信数は減ります。フォローしたときにしか課金されませんので、配信条件をゆるめて、広く配信した方が良かったかもしれません。
これ以外にも戦略はたくさんあります。「フォロー+RTでプレゼント企画」などが有名ですね。ツイッター広告は、2回目の拡散には課金されない仕様ですので、RT企画はコストパフォーマンスがいいのです。参考リンク≫【 必読 】非課金エンゲージメントという強烈な機能を生かし切る、Twitter広告の“切り札”とは?)
しかしプレゼント企画は爆発力はある一方、懸賞系のアカウント(懸賞に応募するだけで、ファンにはならないアカウント)も引っかかります。RTしてどこに拡散されるかは制限できません。いらない応募が増えて、抽選がめんどうになる恐れも。広告の目的に合わせて、戦略を決めたいですね。
そういえば「広告をやめたらフォロワーが減った」なんてこともありません。広告をストップしてから2カ月近く経っていますが、フォロワー数はそのままです。「これが要因」とは決めきれませんが、広告と普段のツイートの雰囲気を統一させることは気をつけています。「広告でみた雰囲気と、普段のツイートの内容が全然違うじゃないか!」と思われるとアンフォローされるかな、と考えています。
ポイント:広告のテイストによって、キャンペーンの種類を選ぶ。ターゲットはしっかり絞る。ターゲットと広告の親和性も重要
ここから先は、費用を抑えるポイントについて話しています。
自動入札は使わない【個人のTwitter広告 費用感】
個人なら、もっと正確にいえば予算が少額ならば、自動入札は使わない方がいいかなと思います。
自動入札は、AIが入札単価を決めてくれます。頭いいですね。しかし、AIが良い入札単価を計算できるようになるまで、たくさんのデータをつくって、学習してもらわないといけません。ようするに、AIが安定するまで、たくさん広告を配信するので、かなり広告費を使います。
数万円の予算でやりくりするなら、手動で入札単価を決めた方が良さそうです。
同様の理由で、「オートプロモート」も必要ないと思います。月額1万円で自動で広告を打ってくれるアレですね。あれもAI。
ポイント:手動入札を使おう
広告は複数用意する【個人のTwitter広告 費用感】
テイストの違う広告を、少なくとも2種類は用意しておくといいと思います。少し時間がたってから、数字が悪い広告をOFFにして良い方だけを残します。2種類といわず、作れるだけ作ってOK。どれが売れるかは、テストしてみるまで分からないのが広告です。
ポイント:広告は複数つくって同時に動かす。ある程度データがたまったら、成果の悪い広告を停止する。もしくはリメイクする。
わたしは、初回に3種類。後からさらに3つ追加しています
個人がTwitter広告でフォロワーを増やすときの費用感まとめ

個人がTwitter広告でフォロワーを増やすには、どれくらいの費用がかかるのか? WEBマーケターが実際に試してみました。
わたしのアカウント@inouegaku01で実験してみました。
- キャンペーン:フォロワー獲得キャンペーン
- 総コスト:13,000円
- 表示回数:29,075回
- フォロワー増加数:69フォロー
- フォロワー1人増加あたりの費用:188円
費用を概算するときは、フォロワー単価200円くらいで計算されると良いかと思います。
入札方法やターゲッティングを工夫すれば、低予算でも成果は十分に出そうです。手続きもかんたんなので、ぜひ作ってみてください。
Twitterのマネタイズの教科書ができました
≫【1万文字】SNS素人を達人に変える、副業Twitterで100万円以上稼いだマネタイズのキホン

「日本一変なキャリアの元公務員」
北海道在住のライターです。
olbb(株)取締役、ガクマーケティング代表
市役所と北海道庁職員を併任した後、WEBマーケターに転職。2年後に独立し、現在はライター&経営者をしています。
「働き方をもっと自由に、だけど堅実に」がモットー。
■もう少し詳しく
≫プロフィール・お仕事の実績
≫お問い合わせはコチラ